VAIOノートのWindows8.1(64ビット版)で、Oracle VirtualBox + Vagrant で仮想マシーンを設定に苦闘

VAIOノートのWindows8.1(64ビット版)に
まず、最新版の

  Oracle VirtualBox 4.3.14(後で、4.3.12に変更)
  Vagrant 1.6.3
  boxには https://github.com/2creatives/vagrant-centos/releases/download/v6.4.2/centos64-x86_64-20140116.box

インストールについては、他のサイトがいろいろあるので省略

コマンドラインで、box を設定するとき

c:\Users\ユーザー名>vagrant box add sentos https://github.com/2creatives/vagrant-centos/releases/download/v6.4.2/centos64-x86_64-20140116.box

と入力すると、
最後に、%PATH% ウンネン でエラーとなり、boxが作成されない。

上記のコマンドを入力する前に

c:\Users\ユーザー名>PATH=%PATH%;c:\HashiCorp\Vagrant\embeded\mingw\bin

で Path を設定する

これで boxを設定すればOK。

vagrantfile をテキストエディタを読出し、
  27  config.vm.network “private_network”, ip: “IPアドレス”
  48  config.vm.provider “virtualbox” do |vb|
  50  vb.gui = true
  53  vb.customize [”modifyvm”, :id, “–memory”, “1024”]
  54  end
の前の # を削除して有効にして、上書き

c:\Users\ユーザー名>md centos
c:\Users\ユーザー名>cd centos
c:\Users\ユーザー名>vagrant up

Error relaunching VirtualBox VM process:5 ~
というエラーメッセージが出て仮想マシンは起動しない。

インターネット上で見ると、この問題は多数出ている。
Virtual Box 4.3.14 が原因のように書いている。

Virtual Box 4.3.14 をアンインストールする。

一度電源をOFF

Virtual Box のOld Bilder の 4.3.12 をインストールする

c:\Users\ユーザー名>vagrant init centos
c:\Users\ユーザー名>cd centos
上記の2つの順序が曖昧

c:\Users\ユーザー名\centos>vagrant up

「ホストマシンの仮想化支援機能(VT-x/AMD-V)が使用できません。
64ビット ゲストOSは64ビットCPUを検出できず、起動できません。」
エラーが発生。

BIOSの設定変更が必要なため
一度電源をOFFする
電源OFFのまま
キーボードの上の方にある「ASSIST」ボタンを押す。
VAIO Care レスキューモード画面が出て
「BIOS設定を起動」を選択

BIOS のVirtualウンネンを Enabled に変更
「F10」で変更をsave してexit

Windows 画面にして
コマンドラインで

c:\Users\ユーザー名\centos>vagrant up

と入力すると、仮想マシンが起動した。

まずは、ここまではうまくいったようだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です